集中、集中のクリスマス~🎄
ほぼ一か月前になってしまいましたね…( ̄m ̄〃)💦
サンタさんにお願いごとをした、12月のクリスマス
みんなが工作で作ってくれたリースの中で
楽しいゲームで大いに盛り上がった、
クリスマス会でした❢(*´▽`*)ノ
今回のクリスマス会は、今までとはチョ~ット
趣向を変えてみましたよ。✨( *´罒`* )
優勝目指して頑張ってもらうのとともに、、、
今年は、そう❢❢ みんなの集中力も
フル回転してもらいました❢ ٩(◦`꒳´◦)۶
◆◆ゲームその1◆◆ 「ボール運び」
スプーンにボールを乗せて、くるっと周って1往復します❢
制限時間でいくつ運ぶことができるか、競いますよ
よーい、ドン❢❢❢
さすが6年生の最高学年くん❢
手元は動かさず、膝から下だけシャカシャカ(ง •̀_•́)ง
みんなコツをつかめてきたようなので………
盛り上がるにはコレっきゃない
チーム対抗戦の始まり始まり~~╭(๑•̀ㅂ•́)و
……大はしゃぎの奥村先生……┐( ̄ω ̄;)┌ ヤレヤレ
決してみんなの首を絞めているのでなく。。。💦(笑)
団結力を強化しているのです❢
結果はなんと❢❢ 2個差という大接戦❢❢(∩`ω´)⊃))
それでも、最後まで頑張る相手チームの子を
応援してくれたりと優しい、強いスポーツマンたちの
姿が見られました。(.◜ω◝.)
◆◆ゲームその2◆◆ 「麦チョコつかみ」
むむむ?
八木先生が何やら、見慣れないモノを
用意しだしましたよ?(〃’ω’〃)?
こ、、これは、、、
ついつい食べちゃいたくなるこの香り
麦チョコだぁ~(ღ✪v✪)
「豆つかみ」ならぬ、
「麦チョコつかみ」の始まり始まり~
お箸を使って一粒一粒、ボウルに
移し替えていきます❢ (๑و•̀ω•́)
急ぎすぎても、ツル
欲張っても、ツルツル
「きゃー💦 難しいよー💦」
「…………(何が何でもとってやる)(ฅΦωΦ)」
おやおや!?
畳スペースでなにやら、組体操ポーズ……??
って、奥村先生たち何やってるの~~ Σ(〃l゚艸゚〃)
(奥村先生)
「頭ばっか使ってたらアカン❢❢
体も動かして、脳を活性化させるんやー٩(◦`꒳´◦)۶」
……こんなところでも団結力が垣間見えますね…(笑)
体もほぐれて、頭もすっきりリセット出来たよう
血液の循環も良くなったんですね。
みんなの顔も再び活き活き、パワーがみなぎっています❢❢
やっぱり体と頭とココロは、つながり合っていますね。(..◜ᴗ◝..)
(奥村先生)
「よーし❢❢ ゲームに戻るぇ~~~」
いっぱい頭と手先を使った後は
やっぱり思いっきり走り回りたい❢❢
寒さなんてへっちゃら、へちゃら。
元気くんたちは公園へ、鬼ごっこに行きましたー❢❢
ある子が発見❢❢❢
「先生、大きな虹だよーー(✱°⌂°✱)」
今年は暖かめだったので
ホワイトクリスマス………ならぬ、
レインボークリスマスになりましたね(* ´艸`)